|
[ 単行本 ]
|
花の寄せ植えランクアップ
・富屋 均
【講談社】
発売日: 2002-03
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 1,723円〜
|
・富屋 均
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
野菜・花・果樹 リアルタイム診断と施肥管理―栄養・土壌・品質診断の方法と施肥・有機物利用
・六本木 和夫
【農山漁村文化協会】
発売日: 2007-04
参考価格: 1,700 円(税込)
販売価格: 1,700 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
|
・六本木 和夫
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
花ことば―起原と歴史を探る
・樋口 康夫
【八坂書房】
発売日: 2004-07
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,696円〜
|
・樋口 康夫
|
カスタマー平均評価: 4
花ことばとは何か・・・ 花ことばは本によって違い、その疑問に答えてくれる本。
花ことばについて、より深く追求してみたい本好きな方におすすめです。
挿絵は資料としてのものなので、モノクロで少ないですが素敵でした。
(参考までに、以下は「もくじ」です。)
T花ことばの起源・・・花の意味と象徴
1.ギリシア・ローマの花ことば
2.聖書の花ことば
3.中世の花ことば
4.エリザベス朝の花ことば
U近代的のことば
1.近代的な花ことばの発生・・・トルコから伝えられたセラムとは?
2.センチメンタルな花の本・・・19世紀を中心として
3.花ことばとは何か・・・本によって異なる理由
4.フランス・・・花ことばの名著登場
5.イギリス・・・ビクトリア朝の花文化とフランスの影響
6.アメリカ・・・独自の発達
7.花ことばのその後
|
|
[ 単行本 ]
|
花の庭づくり自由自在
・天野 勝美
【講談社】
発売日: 2001-07
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 1,690円〜
|
・天野 勝美
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
バラ〈下巻〉 (切り花栽培の新技術)
・林 勇
【誠文堂新光社】
発売日: 1990-04
参考価格: 2,141 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 1,684円〜
|
・林 勇
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
和の花野草の庭―身近で自然を楽しむヒント集 (別冊太陽)
【平凡社】
発売日: 1999-12
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 1,684円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
盆栽の社会学―日本文化の構造 (SEKAISHISO SEMINAR)
・池井 望
【世界思想社】
発売日: 1978-01
参考価格: 1,682 円(税込)
販売価格: 1,682 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,681円〜
|
・池井 望
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
手づくりガーデニングの愉しみ―心なごむ彩りのある暮らし (これからのガーデニング)
・中村 寿重美
【グラフィック社】
発売日: 1999-10
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 1,680円〜
|
・中村 寿重美
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
北陸の花づくり
・東 保之
【北国新聞社】
発売日: 2002-03
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
|
・東 保之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
スマイルプランツ―幸せを運ぶ植物たち
・山本 順三
【誠文堂新光社】
発売日: 2005-11
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
|
・山本 順三
|
カスタマー平均評価: 5
評判通りの良書です 某掲示板で話題になっていたので本屋で探して買いました。思っていたより種類が少なく、ベテランには物足りないかもしれませんが、入門書としてはかなりお薦めの本です。多肉にハマって業者になってしまったマニアの話とか、他では見れない内容もあって、自分としては興味深く読ませてもらいました。上手に育てることより大切に育てる気持ちのほうに重点を置いているところも、他にはないように思います。この本を読んで植物好きが増えることを願っています。 植物と仲良く暮らせそう! とても可愛らしい本だったので、中身もよく見ずに衝動買いしてしまいましたが、冒頭の話を読んでみてすごく勉強になりました。
この本で紹介されているような植物は育てたことがありませんが、引越祝いで友達から観葉植物をもらい、1年ほど育てています。最初のうちは嬉しくて、水やりもまめにやっていましたが、近頃は思い出した時にしかやらなくて、ちょっと反省していたところです。
植物は何も言わないから、つい放ってしまいがちですが、れっきとした生き物なんだということを、この本が思い出させてくれた気がします。植物にも気持ちというものがあるのなら、それを想像するのも楽しいかもしれません。タイトル通り、笑顔になれる本です! お友達にプレゼントしました! かわいらしくて思わずもだえてしまうような植物が満載のこの本。植物好きな人でもそうじゃない人でも、絶対に楽しめる一冊です。私はお友達にもプレゼントしました。すっごく喜んでましたよ。近頃元気がないあの人へ、スマイルを送ってみては? まずは表紙に一目惚れ、、 とにかくやさしい本です。写真や内容から筆者の植物に対する愛が伝わってきます。私は「サボテンを枯らしてしまう女」ですが今度はじっくり育ててみようと思います。 思わず頬が緩む タイトル通り、なんだかあったかいキモチになる本。こじゃれた作りからは想像できない内容の濃い一冊です。主な多肉植物のプロフィールから自生環境、栽培、繁殖のポイント、困った時の対処法etc…多肉をはじめとする植物とのつき合い方の要点が、あますとこなく書かれています。なにより植物をパートナーとして捕らえ、植物の気持ちを第一に考える点が著者が伝えたかったことではないかと感じました。この本をきっかけに、苦手意識を克服して植物との生活を楽しむ人が増えてくれるといいな。またすでにはまっちゃった人にも、必ず新鮮さを呼び込んでくれること間違いないです。はまってとんでもないレヴェルにまで達している方々のインタビュー記事付き。掲載植物約70種。
|
|